栄養士の豆・知・識
「こんにちは。栄養課です」
皆様はテレビなどで「糖の吸収を穏やかに」などのフレーズを観たり、聴いたりすること事はあるでしょうか。 現代ではそういった効果のある健康食品やサプリメントを手軽に購入できます。 しかし、そういった康食品やサプリメントに頼らなくても普段からの食事の摂り方などで改善する事は可能です。 まずは食事の摂り方を見直してみましょう。
①良く噛んで食べる(早食いの防止) ・早食いは高血糖の原因となり、食べすぎの原因にもなります。
②まずは野菜料理から ・野菜料理に多く含まれる、食物繊維は血糖の上昇を抑える効果があります。 食物繊維は野菜意外にキノコや海藻類にも豊富です。 ※カボチャやイモ類、コーンなどの野菜は血糖上昇のリスクがあります。
③油を活用 ・米や麺、パンなどに油を利用した料理は血糖の上昇を穏やかにしてくれます。(炒飯、パス タなど) 油は高カロリーのため入れすぎや食べすぎに注意が必要です。
④砂糖を入れた料理に注意 ・砂糖をたくさんいれた甘しょっぱい煮物料理には注意しましょう。砂糖が入っているため、血糖上昇の原因や濃い味付けのため食べすぎの原因ともなります。 家で煮物を作る際はオリゴ糖などを利用しましょう。
⑤飲み物にも注意 ・普段から口にしている飲み物にも砂糖が入っている事があります。健康意識で野菜ジュースや果物ジュースを飲む習慣がある人はジュースではなく野菜や果物にしましょう。 飲み物は無糖の物にして砂糖が入っている物は控える様にしましょう。
⑥バランスの良い食事 ・主食、主菜、副菜と意識して食事をする事が大切です。 おにぎり、ラーメン、パスタ、丼物のみの食事は高血糖の原因になります。 特に食事として甘い菓子パンなどを日常的に食べる人は注意が必要です。
Comments